【改築】S様邸の断熱材を施工しました。

IMG_6298

絶賛改装工事中の郡山市S様邸。断熱材が壁にたっぷり納まりました。

IMG_6308

旭ファイバーグラス社のグラスウールは繊維が細く、空気の層を幾重にも作るため、従来のグラスウールより空気の熱伝導を緩やかにしてくれます。

IMG_6307

天井にも断熱材を敷き詰めることで、冬場はの熱が逃げることを防ぎ、夏場は強い日差しによる室温上昇を緩やかにしてくれます。

IMG_6309

天井裏に敷き詰められたグラスウール。

IMG_6312

グラスウールは水分を含むと性能が落ちます。そのため、施工後は機密シートをぴったりと張ることで、湿気がグラスウールに達しないように気をつけます。

結露によってグラスウールの性能が落ちる、などという話は過去のものとなりつつあります。

IMG_6314

機密シートと機密テープでしっかりと壁の断熱材を保護します。

IMG_6303

S様邸の既存の住宅は、床下にたっぷりの空間がありました。

その空間を活かし、浴室を半地下に設置するプランです。

IMG_6306

既存の床下を住空間に活用するため、やはり心配なことは断熱と気密です。

床下は、土と接しているため暖めた熱が逃げてしまったり、湿気が上がってきたりする場所です。住空間と地球との緩衝となる場所です。

コンクリートからの熱が逃げないよう、パネルの断熱材を隙間なく張り巡らします。

IMG_6305

床下をぐるりと断熱材で覆うことで、床下からの熱の移動を緩やかにします。

IMG_6304

土が見えていた床下でしたが、コンクリートを流し込み湿気を抑えました。

コンクリートの下には防湿シートを隙間なく敷き詰めましたので、可能な限り湿気の侵入を防ぎます。

IMG_6329

S様邸の施工は、エスツーホームの渡部棟梁。

丁寧で正確に、そしてスピーディに施工していただいています。

断熱機密性能に対する知識と理解も深く、快適で長持ちする住宅を作ってくれます。

IMG_6315

丸柱と天井の収まり。

IMG_6324

S様邸のロケーションは自然豊かで、目の前には美しい緑が広がります。

窓の外は、もう冬の景色に変わりましたが、断熱材を施工し終わった現場の中は、室温が非常に暖かくなります。

渡部親方も、暑い暑いと汗をかく程でした。

 

 

長谷川