こんにちは、長谷川です。
本日、無事 I 様邸のお引き渡しの日を迎えることが出来ました!

お引き渡し当日。

施主の皆様と一緒に考えた家と家具を、お披露目する緊張するけれども幸せな時間をむかえることができました。

I 様のお母様のために建てられた平屋の離れ。
お母様のために知恵をしぼった空間が実際に形になり、社長も嬉しそうです。

お母様の歩く助けになるよう、手すりを張り巡らせました。

チーク製の手すりは、手触りなめらか。


下駄箱のデザインも、手すりを意識しています。

玄関にはすぐに腰掛けられるよう、ベンチをしつらえました。


ポストのデザインも、手すりの丸みを意識しています。

夜も良い雰囲気です。

母屋へ移動し、お引き渡しの手続きです。

すばらしい借景のトイレがあります。

キッチンは全て木で製作しました。

I 様邸のためにデザインされたシェルフ。


ネストテーブルも特別仕様です。

チークの一枚板で作られた洗面台。

二階のホールにも柔らかい光が充満しています。

オーディオルームにはブルーノマットソンのデザインしたイージーチェアを。
極上の座り心地です。


チークの造作収納棚。

階段からこぼれる光。


玄関ホールの鏡。

お引き渡しの前日、作業灯でラビーダの文字を書かせていただきました。
無事、I 様へお引き渡しがすみましたが、住宅は一生のお付き合いとなる仕事です。
これからもメンテナンスや点検、そのほか暮らしのご相談など、住宅のホームドクターとして頼りにされる存在でいれるよう、頑張って行きたいと思います。
I 様、この度は本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
長谷川
| Tweet
|
|
|