
定番のaチェアやLチェアの製作を、一貫してお願いしている家具工場です。
朝日相扶製作所は、世界中の高級家具メーカーから製作依頼の絶えない、日本が世界に誇る家具製作所。「ネームレスブランド」を掲げ、決して一般には名前は知られていませんが、家具業界では大変有名な会社です。

工場長の大井さんに案内していただきました。
大井さんには、ラビーダの家具の開発の面でも、多大なサポートをしていただいています。

工場の中には、貴重な家具がたくさん作られています。
残念ながらお見せすることはできないのですが、この場所から世界中の名だたる場所へ、旅立っていきます。最近はヨーロッパやアメリカだけでなく、台湾や香港などアジアからの注文が大変増えて来ているそうです。

そんな工場で、aチェアは作られています。

aチェアを製作現場も見せていただきました。

たくさんの方がaチェアの製作には携わっています。

「雇い実(やといざね)」という、日本の伝統技法を応用した、木組みをaチェアには取り入れています。

背もたれの接合に、金属ビスを使わずに済むため、耐久性能や見た目の向上が期待できます。

製作図面。

私たちの家具を、丁寧に作っていただけている現場を見れて大変嬉しい機会でした。

どんどん、完成していくaチェア。



確かな素材と、高い技術で製作されているaチェア。
どうぞよろしくお願いいたします。
製作現場の動画です。
長谷川
| Tweet
|
|
|