栗無垢材の土台

IMG_3003

 

いわき2000万住宅の土台についてお伝えします。

 

IMG_3005

 

ラビーダの建材に使う無垢材は、すべて棟梁の手刻み

今回は施主のA様のご希望もあり、よりアレルギー物質の含有量のすくない岩手南部産の栗材を土台に使います

 

IMG_3006

 

栗の土台は、住宅土台として最も適しているといわれています。

水に強く腐りにくい栗は、線路の枕木など、野外の過酷な状況で使用されても耐久性が強いと言われています

 

IMG_3015

 

コンクリートの基礎と、栗の土台の間には、気密を高めるシートを挟み込みます。

細かな仕事の積み重ねで、住宅の断熱性のと気密性能は守られています。

 

IMG_3000

 

棟梁が一つずつ、作業を確実に進めます。

信頼できる棟梁に仕事を頼むことができることは、本当に安心感があります。

 

IMG_3032

 

棟梁が現場でも土台材を削っていきます。

 

IMG_3025

 

栗は家具にも使われる、非常に堅い木です。

少し削るだけでも、大変な迫力となります。

 

IMG_3033

 

一本一本、棟梁によって土台が設置されていきます。

 

IMG_3022

 

片山さんは現場監督として、棟梁の仕事を見守ります。

 

IMG_3036

 

片山さんと棟梁の仕事が、見事にシンクロしています。

 

IMG_3046

 

土台の設置が完了しました。

これから柱を立て、上棟を目指します。

 

IMG_3042

 

足場も組まれ、家のだいたいの大きさが想像できるようになりました。

「小さな家」と呼んでいる2000万住宅ですが、思ったよりも大きく感じます。(建坪は10坪。床面積は20坪の設計です。)

質の高い、豊かな家になるよう頑張りますので、どうぞご期待ください。

 

 

長谷川