
大工さんが一生懸命、材料を削っています。
いわきY様邸の現場です。


Y様邸の小窓や勝手口はシャノンの樹脂サッシを使用しています。

シャノンの樹脂トリプルサッシは国内省エネ建材等級最高の四つ星です。

そんなシャノンのサッシよりも高性能の木製サッシはスウェーデンのガデリウス社製。リビングに大きな開口部と性能を両立してくれます。

窓に取り付けるカーテンを、ぴったりとした寸法で製作するため細かな採寸を現場でとる伊藤さん。

1mm単位の精度でカーテンを設置するため、現場採寸は必須です。



室内空間は完成が見えてきました。

外壁には、ラス漆喰(漆喰の下地)が塗られました。

ラス漆喰が乾いたら、仕上げの漆喰を左官していきます。

玄関扉はまだ工事用の仮のものが取り付けられています。


ラス漆喰も良い風合いです。

雨どいも取り付けられました。
長谷川
| Tweet
|
|
|