オーダーメイド, お仏壇, トータルコーディネート, プロダクト, 納品事例

長年のお客様であるS様の新居が無事竣工し、先日、家具を納品させていただきました。
大きなパネルヒーターと大きな開口のある印象的なダイニングにはチークのLテーブルを。

三枚接ぎのダイナミックなチークの天板。真ん中を板目、両側を柾目で接ぎ合わせることで、大きな一枚板にも見えます。

ダイニングチェアは東京のビンテージショップのKAMADAさんのオリジナルブランドCAJAのアームチェアです。一本一本、日本の職人の手で作られており、デンマークのビンテージにも負けずとも劣らない美しい椅子です。

背の部分にも布地が張り込まれているため、見た目にも華やかさがあります。

ダイニングの一角にはチークの埋込み仏壇も納入させていただきました。



こちらのお仏壇は現場の施工期間中に納入しましたが、現場監督さんのきめ細かな打ち合わせと、現場の職人さんの気遣いから、空間に溶け込むようにたいへんきれいに収まりました。

大きなパネルヒーターを隔てた反対側のリビングにはKasthall(カスタール)の大きなラグをご提案させていただきました。

GOOSE EYE(グースアイ) という古典的でありながら今を演出してくれるデザインパターンです。

大開口越しの美しい庭と、あたたかみのある美しいラグ。ソファでくつろぐ上質な時間が想像できます。

寝室の家具もコーディネートさせていただきました。

ベッドフレームは伊藤さんデザインの渾身の新作。山桜のフレームとLソファの背の部分が合体したLベッドです。

美しい山桜は、経年変化でより味わい深くなっていきます。

朝起きて降り立つ床に暖かさを。二つのベッドの間にはサイズオーダーしたKASTHALLのラグをご提案させていただきました。

サイドテーブルは定番のデザインを山桜にて製作。

天板のレザーと真鍮の引手で、素材の組み合わせを楽しめるデザインになっています。

寝室の片隅にはマットソンのハイバックチェア。就寝前のくつろぎのひと時を演出します。
一つ一つの厳選された家具が、住宅と融合して、そこに住まうS様の暮らしをカスタマイズしているようでした。S様、ありがとうございました。
| Tweet
|
|
|